



横浜市西区のお客様よりBMW 1シリーズをお預かりさせて頂き、スタンダード洗車を施工させて頂きました。
この度はご依頼誠に有難う御座います。
今回お預かりしたお車は、春特有の花粉や黄砂の影響により、全体的に黄色くくすんでおりました。
ボディーだけでなく、ガラス面やホイール周りにも汚れが付着しており、しっかりとした洗車によるメンテナンスが必要な状態でした。
スタンダード洗車内容
・高圧洗浄
・中性シャンプー
・純水仕上げ
・ドア内側拭き上げ
・エアーブロー
・ホイールクリーニング
・タイヤワックス
それでは早速ホイールから洗っていきます。
ホイールにはブレーキダストが多く付着しており、まずは高圧洗浄機でしっかりと汚れを吹き飛ばします。
その後、専用のスポンジとクリーナーを使って、4本すべて丁寧に手洗いで仕上げていきます。
ホイールの洗浄が終わりましたら、フォームガンを使用して車全体に中性シャンプーを泡状で吹きかけていきます。
泡がしっかりとボディー全体を覆うことで、汚れを浮かせるとともに、洗車キズの防止にもなります。
その後、ムートングローブを使ってボディー全体を優しく手洗いします。
洗い終わりましたら、高圧洗浄機でしっかり泡を洗い流します。
細かい隙間やパネルの境目など、泡が残りやすい部分もしっかり確認しながら作業します。
続いて、純水を使って全体をすすぎます。
純水はミネラルを含まないため、乾燥後に水ジミ(ウォータースポット)ができにくく、仕上がりの美しさが格段に上がります。
すすぎが終わったら、大判のマイクロファイバータオルで水分を拭き取っていきます。
吸水性の高いタオルを使うことで、素早くかつ拭きキズを防ぎながらボディーを乾かすことができます。
次に、ドアを開けて内側のステップやヒンジ周りもマイクロファイバータオルで丁寧に拭き上げます。
見落としがちなこの部分まで綺麗に仕上げることで、全体の清潔感がグッと増します。
さらに、ブロワーを使用してドアミラーやモールの隙間に残った水滴をしっかりと吹き飛ばします。
この作業を行うことで、後から垂れてくる水跡を防ぐことができます。
最後にタイヤワックスを丁寧に塗布し、ツヤのある引き締まった足元へと仕上げていきます。
洗車後のボディーとタイヤのツヤがバランスよく調和し、全体が美しく見えるように整いました。
完成したBMW 1シリーズがこちらになります。
黄砂や花粉の汚れもすっかり落ち、透明感のあるスッキリとした美しいボディーに仕上がりました。
オーナー様にもご満足いただける仕上がりとなっております。
この度はご依頼誠に有難う御座いました。
またのご利用を心よりお待ちしております。
どんなお車でも安心してお越しくださいませ。
洗車コーティングLABOプライム横浜
TEL:045-620-3750
MAIL:contact@prime-yokohama.jp
住所:神奈川県横浜市西区戸部町7-241-2 1F