

横浜市鶴見区のお客様より日産セレナをお預かりさせて頂き、3PH洗車を施工させて頂きました。
この度は数ある洗車専門店の中から、洗車コーティングLABOプライム横浜 をお選びいただき誠にありがとうございます。
3PH洗車内容
・ホイールクリーニング
・アルカリ性シャンプー
・ブラシ細部洗浄
・高圧洗浄
・酸性シャンプー
・中性シャンプー
・純水仕上げ
・ドア内側拭き上げ
・エアーブロー
・タイヤワックス
それでは早速ホイールから洗っていきます。
まずはホイール表面をスポンジで丁寧に洗浄し、内側は専用のホイールブラシを使用してしっかりと汚れを落としていきます。
4本すべてを洗い終えたら、高圧洗浄機でボディー全体の砂ぼこりや泥汚れを洗い流していきます。
続いてアルカリ性シャンプーをボディー全体にかけていきます。
アルカリ性シャンプーは虫汚れや油汚れに強く、高速道路をよく利用されるお車に特に効果的です。シャンプーを全体にかけた後は、洗車ブラシを使用してエンブレム周りやモール部分など、普段落としにくい細部の洗浄を行います。
細部洗浄が終わりましたら、再度高圧洗浄機で汚れを洗い流していきます。
その後、フォームガンを使用して酸性シャンプーをかけます。
酸性シャンプーは水シミの除去に効果があり、屋外保管のお車におすすめの工程です。
酸性シャンプーの施工が終わったら、中性シャンプーを使用し酸性成分を中和させます。
この中和工程では、ムートングローブを使用してボディー全体を優しく手洗いしていきます。
泡をしっかり行き渡らせながら、塗装面に負担をかけないように洗い上げるのがポイントです。
ボディー全体の洗浄が完了したら、高圧洗浄機で泡を洗い流し、仕上げには純水ですすぎを行います。
純水を使うことで、水道水に含まれるミネラル成分によるシミの発生を防ぎ、美しい仕上がりになります。
すすぎが終わりましたら、大判マイクロファイバータオルで水分を丁寧に拭き取り、ドア内側の水分も残さず処理していきます。
その後、ブロワーを使用してドアヒンジやミラー裏、モールの隙間などに残った水滴をしっかりと飛ばし、水垂れのない仕上がりを実現します。
最後にタイヤワックスを塗布し、全体を整えて完成となります。
完成したお車がこちらになります。
この度はご依頼誠に有難う御座いました。
またのご利用お待ちしております。
洗車コーティングLABOプライム横浜
Mail:contact@prime-yokohama.jp
住所:横浜市西区戸部町7-241-2 1F