

東京都世田谷区のお客様よりお預かりした 日産 フェアレディZ に「3PH洗車」を施工いたしました。
スポーツカーならではの低いフォルムとボディラインをしっかりと引き立てるため、徹底的に丁寧な洗車を行いました。
数ある洗車専門店の中から、横浜 洗車コーティングLABOプライム横浜 をお選びいただき、誠にありがとうございます。
■ 3PH洗車とは?
3PH洗車は、アルカリ性・酸性・中性の3種類のシャンプーを使い分けることで、様々な汚れにアプローチできる洗車方法です。
通常の洗車では落ちにくい油汚れ・虫の付着・水シミなどにも効果を発揮し、仕上げは純水を使用することでウォータースポットの発生を防ぎます。
愛車を美しく維持したい方に特におすすめの洗車です。
・3PH洗車内容
まずは足元のホイールから。
表面は柔らかいスポンジで、奥まった部分は専用ホイールブラシを使い分けて洗浄します。
ブレーキダストや鉄粉汚れを徹底的に落とすことで、ホイール本来の輝きを取り戻します。
続いて、ボディー全体に付着した砂ぼこりや大きな汚れを高圧洗浄機で洗い流します。
その後、アルカリ性シャンプーを使用。
虫汚れや油汚れに強く、高速道路を走行されるお車には特に効果的です。
ブラシを使って、エンブレム周りやドアの隙間など細かい部分も丁寧に洗浄します。
続いてフォームガンで酸性シャンプーを吹き付け。
外保管で付きやすい「水シミ」や「カルシウム系の汚れ」を効果的に分解します。
その後、中性シャンプーをかけて酸性成分を中和。
ムートングローブで優しく手洗いしながら、ボディー全体をしっかりと仕上げていきます。
泡を洗い流した後は、純水を使用して最終すすぎ。
水道水に含まれるミネラルによるシミの心配がなく、艶感を損なわないクリアな仕上がりが得られます。
拭き上げは大判マイクロファイバータオルで丁寧に行い、さらにブロワーで隙間に残る水滴を飛ばしていきます。
これにより「ドアを開けたら水が垂れてきた」という不快感を防ぐことができます。
最後に、タイヤワックスで足元を艶やかに仕上げ。
黒々としたタイヤはボディーの輝きを引き立て、スポーツカーらしい迫力を演出します。
仕上がったフェアレディZは、深みのあるボディカラーが一層際立ち、存在感抜群の仕上がりとなりました。
お客様にも大変ご満足いただけました。
この度はご依頼誠に有難う御座いました。
またのご利用を心よりお待ちしております。
洗車コーティングLABOプライム横浜
TEL:045-620-3750
Mail:contact@prime-yokohama.jp
住所:横浜市西区戸部町7-241-2 1F