神奈川横浜 研磨付きキーパーコーティング プライム

【Keeperコーティング】日産 オーラ ダイヤモンドキーパーコーティング 横浜市西区
2025/4/18 

横浜市西区のお客様より、日産 オーラをお預かりさせて頂き、ダイヤモンドキーパーコーティングを施工させて頂きました。

この度はご依頼誠に有難う御座います。

日産オーラ ニスモ ハニカムライト 横浜

 

今回の施工内容

・ダイヤモンドキーパーコーティング

 

ダイヤモンドキーパーは、独自開発された「高密度ガラス被膜」と「レジン被膜」の二重構造によるコーティングで、圧倒的な艶と防汚性能を実現するボディーガラスコーティングです。

1層目のガラス被膜は、通常のガラスコーティングよりも分子密度が高く、しなやかで割れにくいのが特徴です。

この被膜が塗装面の細かな凹凸や微細傷を埋めてなめらかに整え、深みのある艶を生み出します。

2層目のレジン被膜は、水シミの固着を防ぎ、汚れがつきにくくなる特性を持ち、普段のお手入れが格段に楽になります。

 

それでは早速ホイールから洗っていきます。

日産オーラ ニスモ ホイール 洗浄

表面のブレーキダストや泥汚れはスポンジで、奥まった部分やナット周辺は専用のホイールブラシで丁寧に洗浄します。

次に高圧洗浄機を使用して、ボディー全体に付着した砂埃や花粉などをしっかり洗い流していきます。

その後、中性シャンプーを使用し、ムートングローブでボディー全体を優しく手洗い。

細かい部分やエンブレム周りなども丁寧に洗浄し、泡をしっかりと洗い流します。

洗浄後は、コーティング前の下地処理として「爆ツヤ」を施工。

日産オーラ ニスモ 爆ツヤ

この工程では、塗装面の微細な汚れや油分を除去し、脱脂を行うことでコーティング剤の密着性を高めます。

爆ツヤ施工後は純水にて再度ボディー全体を洗い流し、拭き上げに入ります。

日産オーラ ニスモ 純水 すすぎ 横浜

ボディー表面はマイクロファイバータオルで優しく拭き上げ、水分が残りやすいドアミラーやドア周辺の隙間にはブロワーを使用して、残水をしっかりと吹き飛ばします。

いよいよコーティング剤の塗布へ。

まずは1層目のガラス被膜を施工。

日産オーラ ニスモ ガラスコーティング 1層目

パネルごとに均一に塗り広げていきます。

乾燥・定着のタイミングを見計らいながら、丁寧に拭き上げ。

施工後はディスカバリーライトを使って、ムラや拭き残しがないか徹底的に確認します。

日産オーラ ニスモ ディスカバリーライト

次に、2層目のレジン被膜を重ねて施工。

日産オーラ ニスモ レジンコーティング 2層目

この被膜が加わることで、防汚性、水弾き性能が一気に向上します。

レジン層もガラス層同様、丁寧に拭き上げとムラ確認を行い、施工完了。

最後に、車内清掃、足回り艶出しを行い完成となります。

完成したお車がこちらになります。

日産オーラ ニスモ キーパーコーティング 横浜 西区 戸部町

日産オーラ ニスモ キーパーコーティング 艶感 光沢感 横浜

日産オーラ ニスモ ダイヤモンドキーパー 横浜 西区 戸部町

日産オーラ ニスモ ダイヤモンドキーパー エコダイヤキーパーコー 横浜 西区 戸部町

深みのある艶とクリアな光沢が生まれ、新車以上とも言える美しい仕上がりとなりました。

この艶と保護性能を長く保つためにも、定期的な洗車とメンテナンスもぜひお任せください。

この度はご依頼誠に有難う御座いました。

 

洗車コーティングLABOプライム横浜

TEL:045-620-3750

Mail:contact@prime-yokohama.jp

住所:横浜市西区戸部町7-241-2 1F