

横浜市西区のお客様より、トヨタ アルファードをお預かりさせていただき、プライムセラミックコーティングを施工させて頂きました。
この度はご依頼誠に有難う御座います。
今回の施工内容
・プライムセラミックコーティング
・窓ガラス全面コーティング
アルファードのようなラグジュアリーミニバンはボディサイズも大きく、存在感があるため、しっかりとしたコーティングで美しさと保護を両立することが重要です。
当店で取り扱っているプライムセラミックコーティングは、耐擦り傷性、光沢性、耐紫外線性、耐薬品性などに優れ、長期間にわたって愛車の塗装面を保護し、深みのある艶を維持することが可能です。
それでは施工の様子をご紹介していきます。
まずはボディーチェックから
お預かりしたアルファードの状態を丁寧にチェックします。
ホイールにはブレーキダストが付着しています。
ボディーも全体的に汚れがありました。
特にピラーには洗車傷や雨ジミが確認できました。
ルーフには保護シートを剥がした際に残ったノリの跡があり、通常の洗車では落とせない状態でした。
ホイール洗浄からスタートします。
ホイールは専用のホイールブラシを使い、内側までしっかりと洗浄。
スポークの間やナット周りも見逃さず、4本とも丁寧に作業します。
ホイール洗浄が完了したら、高圧洗浄機でボディー全体の砂埃をしっかり洗い流します。
その後、フォームガンで中性カーシャンプーを吹き付け、車全体を泡で包み込みます。
濃密な泡がボディーを優しく包むことで、洗車中に発生しがちな摩擦傷を防止。
泡を十分に馴染ませたら、ムートングローブを使用して手洗いを行います。
細部まで優しく丁寧に洗浄し、純水でしっかりとすすぎ。
洗い終わったボディーはマイクロファイバークロスで水分を拭き上げ、ドアヒンジやミラー裏などの細かい隙間の水滴はブロワーで吹き飛ばします。
次にマスキングテープでゴムモールや未塗装パーツを保護し、磨き作業の準備を行います。
アルファードは新車ではありましたが、ドア部分には納車前に付いた磨き傷が見られました。
これらをポリッシャーを使って丁寧に除去。
部位ごとにポリッシャー・バフ・コンパウンドを使い分け、最適な仕上がりを目指します。
特にピラー部分は、傷が目立ちやすいため、時間をかけてしっかりと研磨。
細かいパネルの隅や段差部分も小型ポリッシャーを使って抜かりなく仕上げていきます。
ボディーの磨きが完了したら、窓ガラスの油膜を除去します。
油膜を専用ケミカルで除去し、視界性を回復。
その後、再度純水でお車全体を洗浄し、完全に乾燥させたうえで、窓ガラス専用の撥水コーティングを施工します。
いよいよセラミックコーティングの塗布に入ります。
完全に脱脂されたボディーに、1パネルずつ丁寧にコーティング剤を塗布。
塗布後は、ムラや拭き残しがないかをディスカバリーライトで入念にチェックします。
ボディー表面だけでなく、ドアを開けた内側部分まできちんとコーティングを施します。
全体のコーティングが完了したら、車内の簡易清掃とタイヤ・足回りの艶出しを行います。
完成したお車がこちらになります。
重厚感あるアルファードのボディーに深みのある艶が加わり、一層高級感を引き立てる仕上がりとなりました。
この度はご依頼誠に有難う御座いました。
洗車やメンテナンスもお任せ下さい。
洗車コーティングLABOプライム横浜
TEL: 045-620-3750
Mail: contact@prime-yokohama.jp
住所: 横浜市西区戸部町7-241-2 1F