


横浜市西区のお客様より、トヨタ クラウンクロスオーバーをお預かりし、プライムセラミックコーティングを施工させて頂きました。
この度はご依頼誠に有難う御座います。

今回の施工内容
・プライムセラミックコーティング
・ホイールコーティング
セラミックコーティングは、近年最も注目を集めている高耐久型ボディーコーティングです。
耐擦り傷性・光沢性・耐紫外線性・耐薬品性に非常に優れており、
施工後は深みのある艶と高級感のある濡れたような光沢が持続します。
さらに、汚れの付着を防ぎ、洗車時のメンテナンス性も格段に向上するため、
「いつまでも綺麗な状態を維持したい」というお客様に非常におすすめのコーティングです。
それでは早速ホイールから洗っていきます。

ホイールブラシを使い、内側やナットホールの細部まで丁寧に汚れを落としていきます。
ブレーキダストや鉄粉が付着しやすい部分ですので、しっかりと時間をかけて洗浄します。
ホイール4本を洗い終わりましたら、高圧洗浄機でボディー全体の砂ぼこりを洗い流していきます。

これにより、洗車時の摩擦による洗車傷を防ぐことができます。
続いて、中性シャンプーをフォームガンで泡立てて全体に塗布。

泡がボディーを包み込むことで、汚れを浮かせながらクッション効果を発揮し、優しく洗車ができる環境を整えます。
ムートングローブを使用して、ボディー全体を優しく手洗い。

細部も忘れずに、ドアの内側やエンブレムまわりの汚れも落としていきます。
その後、高圧洗浄機で泡を丁寧に洗い流しながら脱脂作業も行います。

脱脂を行うことで、コーティング剤の定着力を高める下地を作ります。
ボディー全体のクリーニングが終わりましたら、純水ですすぎを行い、大判マイクロファイバータオルで丁寧に拭きあげます。

ドアやミラーの隙間に残った水分はエアブローで完全に除去し、ウォータースポット(シミ)防止にもつながります。
その後、ボディーを完全乾燥させ、いよいよセラミックコーティング剤の塗布工程へ。

1パネルずつ丁寧に塗り込み、
ディスカバリーライトを使用してムラや拭き残しがないか細部まで確認しながら作業を進めていきます。

ボディー表面の塗布が完了しましたら、ドア内側や開口部にもコーティングを施工。

目に見えにくい部分までしっかりと保護層を形成していきます。
続いて、ホイールコーティングも行います。

コーティング塗布後は、車内清掃・足回り艶出しを行い最終チェックへ。
全体の艶感、光沢、ムラの有無を確認し、ようやく完成となります。
完成したお車がこちらになります。





施工後のクラウンクロスオーバーは、まるで鏡のような深い艶を放ち、重厚感のあるフォルムがより一層際立つ仕上がりになりました。
お客様にも大変ご満足頂けました。
セラミックコーティングは耐久性が高く、長期間の保護が可能ですが、定期的な洗車やメンテナンスを行うことで、より長く美しい状態を維持できます。
当店では、洗車・メンテナンスメニューもご用意しておりますので、
お気軽にご相談ください。
この度はご依頼誠に有難う御座いました。
洗車やメンテナンスもお任せ下さい。
洗車コーティングLABOプライム横浜
📞 TEL:045-620-3750
📧 Mail:contact@prime-yokohama.jp
🏠 住所:横浜市西区戸部町7-241-2 1F