

東京都新宿区のお客様よりメルセデスベンツ GLE53をお預かりさせて頂き、プライムセラミックコーティングEXEを施工させて頂きました。
この度はご依頼誠に有難う御座います。
今回の施工内容
・プライムセラミックコーティングEXE
・窓ガラス全面コーティング
・マットホイールコーティング
当店の最上級セラミックコーティング「EXE」は、従来のガラスコーティングとは一線を画す深い艶と高い耐久性を発揮します。
高密度の被膜が耐擦り傷性・光沢保持性・耐紫外線性・耐薬品性を高いレベルで両立し、日常使用で受ける微細なキズや汚れから長期にわたりボディーを保護します。
撥水性・防汚性にも優れ、日々のお手入れが簡単になります。
それでは早速ホイールから洗っていきます。
ホイールは形状が複雑で汚れが蓄積しやすいため、まずは専用ブラシでスポーク・リム内側を丁寧にブラッシング。
ブレーキダストをしっかり落とすことで、後工程のコーティング密着も高まります。
ボディー全体に高圧洗浄で付着砂塵を除去。
これにより、その後の接触洗浄時のスクラッチを軽減します。
フォームガンを使用して、中性シャンプーをかけます。
濃密泡が汚れを浮かせ、泡自体がクッションとなり洗車傷の発生を抑制。
広範囲に素早く塗布できるため作業効率も向上します。
その後ムートングローブで手洗い洗車をします。
上から下へ、汚れの少ない面から多い面へと洗う順序を徹底。
ピラーやエンブレム周りなどのディテールも見落としなく。
高圧洗浄機で泡を洗い流し、純水ですすぎ拭きあげます。
ミネラル由来のシミを防ぐため純水を採用。水滴痕の発生リスクを最小化します。
拭きあげ、エアブローを行います。
ミラー根元やモール隙間、エンブレム下などに残る水分はブロワーで完全除去。
後工程のコンパウンド粉噛みやムラの原因を排除します。
磨き前の養生でマスキングテープを貼っていきます。
未塗装樹脂・ゴム・エッジ部など、熱やコンパウンドが掛かりやすい部分を丁寧に保護します。
パネルに合ったポリッシャーやバフ、コンパウンドを選び磨いていきます。
曲面は小径ポリッシャー、フラット面はダブルアクション等を使い分け、バフ目やオーロラのない均一な肌へ整えます。
窓ガラスも磨いていきます。
微細な雨染みや油膜を除去し、視界とコーティング定着性を高めます。
エンブレム周りの汚れは酸性クリーナーで落としていきます。
ビフォー
アフター
1度洗い流し乾燥させたら、コンパウンド粉や油分をリセット。
完全乾燥まで管理し、密着性を最大化します。
セラミックコーティング剤を塗布。
面積の大きいSUVのため、1パネル毎に作業範囲を区切り、定着時間を厳密に管理します。
ディスカバリーライトで確認。
拭き残し・ムラを各角度からチェックし、均一な被膜状態に整えます。
ドアを開けた内側もセラミックコーティング剤を塗布。
ステップ・バックドア開口部など、普段触れる機会の多い箇所も保護します。
窓ガラスもコーティングします。
撥水性が上がり、雨天時の視認性が向上。
ホイールコーティングも行いました。
高温環境下でも持続する防汚被膜で、ブレーキダストの固着を軽減します。
最後に、車内清掃、足回り艶出しを行い完成となります。
完成したお車がこちらになります。
この度はご依頼誠に有難う御座いました。
洗車やメンテナンスもお任せ下さい。
洗車コーティングLABOプライム横浜
Mail:contact@prime-yokohama.jp
住所:横浜市西区戸部町7-241-2 1F