

横浜市西区のお客様より、レクサス LMをお預かりさせて頂き、当店人気No.1メニューのプライムセラミックコーティングを施工させて頂きました。
大切なお車の施工をお任せいただき、誠に有難う御座います。
今回の施工内容
・プライムセラミックコーティング
・窓ガラス全面コーティング
セラミックコーティングは、近年のコーティング技術の中でも最高レベルの性能を誇り、
耐擦り傷性、耐紫外線性、耐薬品性、そして深みのある美しい艶感を長期間維持できる点が特長です。
それでは早速ホイールから洗っていきます。
まずはホイール4本の細部までしっかりと洗浄。
専用のホイールブラシを使い、ホイールの内側・外側・ナットホールなど、見えにくい箇所まで丁寧に汚れを除去していきます。
ホイール洗浄が終わったら、高圧洗浄機を使用し、ボディー全体に付着している砂ぼこりや汚れを吹き飛ばしていきます。
続いて、フォームガンにて中性カーシャンプーを濃密泡でボディー全体に塗布。
泡が汚れを浮かせつつ、洗車傷のリスクも軽減してくれます。
その後、ムートングローブで優しく手洗い。
ミラー裏やエンブレム周りなどの細かい部分も丁寧に洗浄していきます。
洗い終えたら、純水で全体をしっかりすすぎ、イオンデポジットの発生を抑えます。
純水すすぎ後はマイクロファイバータオルで丁寧に拭き上げ、
ブロワーを使用してドアヒンジやミラー下など、隙間に入り込んだ水滴も完全に飛ばしていきます。
次に、コーティング前の下地処理のため、マスキングテープでゴムモールや樹脂パーツなどをしっかりと養生。
ボディーの状態を確認しながら、各部位に適したポリッシャーとバフ、コンパウンドを使い分けながら研磨作業を行います。
わずかな曇りや小傷を除去することで艶が格段に向上し、コーティングの定着も良くなります。
細かいパネルやエッジ部なども小型のポリッシャーで丁寧に磨き込み、全体を均一に仕上げていきます。
ピラーを綺麗にすることで仕上がりに違いが出てきます。
磨き作業の仕上げとして、窓ガラスに付着している油膜を専用ケミカルで除去。
その後、純水でガラス面を洗い流し、完全乾燥させた後にガラス専用のコーティング剤を施工します。
そして、いよいよセラミックコーティング剤の塗布工程へ。
一面ずつ塗り残しやムラが出ないよう、丁寧に塗布。
作業中はディスカバリーライトを使用して光の反射で塗りムラや拭き残しがないかを入念にチェックしながら進めていきます。
ボディー表面の施工が完了したら、ドア内側やステップ部分といった目立ちにくい箇所にもセラミックコーティングを施工。
こうした細部まで仕上げることで、美観だけでなく防汚性も格段に向上します。
最後に、車内の簡易清掃、足回りの艶出し作業を行い、最終確認を経て施工完了です。
完成したレクサス LMがこちらになります。
深みのある艶で、上質な仕上がりになりました。
この度はご依頼誠に有難う御座いました。
今後の洗車やコーティングメンテナンスも、ぜひ当店にお任せ下さい。
洗車コーティングLABOプライム横浜
TEL: 045-620-3750
Mail: contact@prime-yokohama.jp
住所: 横浜市西区戸部町7-241-2 1F